事業再構築補助金2次公募の採択発表

9月2日に、事業再構築補助金の2次公募の採択発表がありました。応募数は1次公募(22,231件)よりも減るだろうと予想していましたが、思ったより減りませんでしたね(2次は20,800件)。それでも採択の絶対数が1,300件程度増えて9,336者になったので、採択率は2次公募の方が上がったという結果になっています。

中でも特別枠の採択率の高さが目を引きます。2次公募では、応募ベースでも3者中2者、要件充足した申請ベースではなんと4者中3者が採択されるという高確率です。特別枠は審査における加点等の有利な条件がありますので、それを反映した結果と言えるでしょう。

支援機関別に見てみると、ちょっと面白い傾向が読み取れます。採択率ランキング(応募ベース)は、1次公募では1位公益財団法人(56.0%)、2位中小企業診断士(43.1%)、3位民間コンサルティング会社(42.1%)、2次公募では1位公益財団法人(56.1%)、2位商工会(50.1%)、3位民間コンサルティング会社(48.6%)となっており、1位は2回とも公益財団法人という結果です。

採択率(応募者ベース)
1次公募 2次公募
1位 公益財団法人(56.0%) 公益財団法人(56.1%)
2位 中小企業診断士(43.1%) 商工会(50.1%)
3位 民間コンサルティング会社(42.1%) 民間コンサルティング会社(48.6%)

 

ここで言う公益財団法人は自治体の外郭として地域の中小企業振興を担う団体を指していますが、こうした団体は中小企業向けにアドバイス業務を行っていますので、そこに通って計画書をブラッシュアップした案件が良い結果を収めたといえそうです。

とはいえ、商工会議所や商工会も含め、こうした公的な支援機関では中小企業診断士の資格を持ったアドバイザーが助言してくれる体制になっていることが一般的なため、実質的には中小企業診断士の採択率にカウントしても良いかもしれませんね。

また、地銀や信用金庫が認定支援機関になっているケースでも、実際は中小企業診断士に依頼するケースも多いため、実は一番成果を出しているのは中小企業診断士と言えるかもしれません。

当社は民間コンサルティング会社のカテゴリに入りますが、代表者は中小企業診断士であり、1次公募では当社自身が認定支援機関として2者の採択を得ましたが、2次公募でご支援させていただいた2者は、いずれも高額案件だったこともあり金融機関さんのサポートに回った案件でした。ちなみに2者とも採択されたので、ホッと胸を撫で下ろしているところです。

事業再構築補助金は、現在公募受付中の3次公募の他に2回程度の公募が予定されていますので、引き続き注目していきたいところです。